運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

長年、わいせつ教員対策に共に全力で取り組んでまいりました、そしてまた、法律成立中心的役割を果たされました公明党浮島智子先生の並々ならぬ御尽力に心から敬服いたしますとともに、浮島先生共同座長を務めていただきました我が自民党馳浩先生始め、与党ワーキングチーム先生方、そして、御理解くださいました野党会派先生方、常にお支えいただきました萩生田文部科学大臣始め文科省皆様方白川課長を始めとします

池田佳隆

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

三月一日、与党わいせつ根絶検討ワーキングチーム立ち上げ、そして、馳委員と私が共同座長、柴山先生小渕理事にも御参加いただき、この件に長年取り組まれてこられました池田理事には事務局次長として、三月二日以降、二十回を超える議論やヒアリングを重ねて、四月二十七日、ワーキングチームとして、教育職員等による児童生徒性暴力防止等に関する法律案を取りまとめました。  

浮島智子

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

自民党は、現在デジタル担当大臣平井卓也先生民主党鈴木寛先生公明党不肖佐藤茂樹共同座長で、当時存在していた野党十一会派、この会派には、参議院のみにしか存在しない、そういう会派方々も含めて全会派参加していただいて、その代表メンバー間で何回も集まって修正の協議などをして、最終的に法案も全会一致成立させることができたと同時に、解禁後のこの最初のスタートなので、ガイドラインQアンドA形式でしっかりとまとめ

佐藤茂樹

2019-04-02 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

岩屋大臣とは、国家主権国益を守るために行動する議員連盟というのをつくらせていただいて、共同座長をさせていただきました。  きょうは、主権の問題で、少し辺野古のことを主権の観点から議論したいと思います。  ただ、ちょっとその前に、今、川内さんの質問の流れで、河野大臣にまずお尋ねをしたいと思います。  今、川内さんが質問した例の六十五海里文書。

原口一博

2018-11-15 第197回国会 衆議院 総務委員会 第2号

そういった中で、共同座長を務めた中村伊知哉さんは、親会への報告で、強引な動きで民間の連携を壊すことがないようにお願いしたいということで、法制化については強く牽制をしたという新聞記事が出ておりますけれども、これは今後、どういう場でいつまでに、法制化検討をするかしないか含めて、そもそも法制化するのかしないのか、それから、どういう場でいつまでに検討を行うかということをお答えください。

高井崇志

2016-03-01 第190回国会 衆議院 総務委員会 第6号

二月の十八日に、自民党道制推進本部原田義昭さんが本部長だそうでございますけれども、そこの方々に、道州制を目指す知事指定都市連合、これは宮城県の村井知事とそれから浜松市の鈴木市長共同座長ということでございますけれども、道州制をぜひやるべきだという提言で、その中で村井知事がこうおっしゃっています。  

高井崇志

2014-06-03 第186回国会 参議院 総務委員会 第24号

この当時は、言わば政治主導ということで、事前に共同座長の方から案が示されまして、もうその中で行政不服審査会制度というものは取らないという前提でございましたので、そういたしますと、審理員制度だけでは公正中立性にはとても十分ではないということで、独立性の高い審理官制度が必要であるということになったというふうに理解をしております。  

宇賀克也

2013-05-07 第183回国会 参議院 予算委員会 第14号

今では、世耕さんが官房副長官になられましたので、平井衆議院議員と御一緒各党協議会共同座長も務めさせていただいております。何とか安倍総理自民党反対派をきちっと抑えていただいて成立をしましたことは御礼を申し上げたいというふうに思います。  ネット選挙解禁によって、私はこれ、民主主義が変わっていきたい、あるいは変えていきたいというふうに思っています。

鈴木寛

2012-08-07 第180回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

中長期対策会議のもとで運営会議を私が共同座長でさせていただいているというふうに申し上げましたけれども、さらに、先生おっしゃるように、研究開発推進本部というのを設けさせていただいています。これは、いわば私ども政治が主導させていただいておるところでございますので、そういった点で、そこに研究者方々が集まっているということでございます。  

園田康博

2012-07-26 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第8号

谷合正明君 育児休暇の話が出ていまして、特に男性の育児参加は極めて重要であると思っておりまして、先日、超党派イクメン推進議員連盟というのを立ち上げまして、そちらに座っていらっしゃいます田村先生と、あと柚木先生、私、不肖私も共同座長となっておりまして、長妻先生にも顧問ということで、これイクじいイクじいという立場にはまだ早いかもしれませんが、なっていただいておると。

谷合正明

2011-05-25 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

実は、きょう奥村展先生がいらっしゃいますが、超党派スポーツ議員連盟、この中にスポーツ基本法制定プロジェクトチームというものを、最初は平成十九年の十二月につくって、いろいろ議論をした上で、再度審議をして、そして昨日、奥村座長、実は私も共同座長をさせていただいておりますが、各党皆さん方が協力できる案をということで作業し、大筋合意ができたかなと思っております。  

遠藤利明

  • 1
  • 2